塾のプロからのアドバイス

     ごめんなさい 10日ぶりです。パソコンのデーターが飛んだりコンサートのリハーサルが150km離れた街(宿毛)であったりで書けませんでした。そして今日公立中の試験が発表になりました。

     忙しいです。ありがたいことですが、小学生から高校生まで何校の生徒がきているでしょう?ありがたいことですが、私の教室はそれら全ての学校の教材に合うよう工夫されています。ですから生徒が増えても、完全個別が可能なのです。経営して教えて一人何役ものこの塾ですが、成績が上がったとか志望校に合格したとかは嬉しい瞬間です。私一人が最新の機材や教材を駆使する事により、驚くほどの安い授業料で運営できるのです。
     近所の塾に行こうとしていた人が、授業料と他の経費内容があまりに安いので大丈夫か・・・と思ったようです。大丈夫でなかったら私のこの教室はとっくに潰れています。授業料の他は管理費月1050円いただいているだけです。でも他のところは毎月教材費、光熱費、などで7〜8000円余計にいるようです。毎月ですよ、毎月・・・

 塾のプロからのアドバイス

●大きなテナントで先生がたくさんいる塾は避けたほうがいいです。多分全部プロの先生ではありません。維持費がたいへんかかり、授業料はやすくありません。
●ある程度時間が決まっている教室がいいです。自由に学習できるというのは多分プリントだけやる塾です。
●授業料がはっきり出されていない塾、余計なお金がいろいろかかる塾は一番心配です。成績が上がったでお金がいり、下がったでまたお金がいります。
●安全メールや毎月わが子の様子が報告されない塾もだめです。放られっぱなしです。
●塾長が地元の人ではっきり素性がわかっていることです。
●ただ教えるだけの塾、これが一番生徒をダメにします。考えなくなり辞書もひけません。考えかた、勉強の仕方を教えられる塾が先々あなたの子どもさんのプラスになります。
●高校生クラスまである塾です。方法はともかく一貫して学習できます。教えられるばかりで自分で考えられない高校生は多分、進学は無理でしょう。進学しても大学での就職活動が多分できずフリーターになります。
●躾の出来る塾です。挨拶も出来ないようでは学力向上もなにもありません。
●地元生が多い所、ほとんど口コミの生徒でそれは実績がともなっている証拠です。

●最後に塾はあまり変らない方がいいです。2つ替わって合わなければ合うところはないかもしれません。ましてや塾の方で要注意生徒としてマークされます。どこの塾でも多分成績はあがりません。そんな時は単科に絞ることです。
・・・・・・考えれば当たり前の事ばかりです。


  大丈夫ですよ!安い料金であなたの子どもさんの成績が上がれば最高ではないですか?勉強法を教えてもらえば最高ではないですか!
地元大手塾の夏受験合宿の値段も聞きました。一週間で10万円です。高知でどれだけの人がはらえるのでしょうか?私立中学に入ってからがまた大変なのに・・・月々7〜8万はいります。そして塾代、すごいお金持ちと思ったら公営住宅に住んでいたり片親だったり、中には生活保護を受けている人もいるとか・・・そこまでして公立に行きたくない理由が分りません。「鯛は腐っても鯛の論理」でそこの私学をすんでさえすれば一生「賢い」と思われる幻想こそ打ち破らなければなりません。毎年かなりの人数が大学進学を断念している現実・・・またそんなに有名でもない大学にもそこのOBは進学しています。「その程度の大学にいくなら私学へ行くなよ!」と叫びたくなります。

   名古屋にある年間授業料が300万とかする学校なら一目も置かれるでしょうが、高知では100%存続できません。これも教育地域格差でしょうか・・・・
なにやらおかしい地元の私学事情です・・・・