2016-01-01から1年間の記事一覧

進学進路指導

年末年始は塾業にとってこれからが本番です、大切な生徒のためにも塾の名誉のためにも受験合格目指して頑張っています。数年前でしたかある1000人くらい塾生がいる塾の塾長から、進路指導の塾の様子を聞いたことがあります。私の教室は私一人がすべてを…

滅びの美学

今年もあと二週間余りで終わりです。歳をとったせいかNHKの大河ドラマが面白くて今年もずっと録画しながら見ていました。歳とって暇になった時に見直そうと録画しているのですが、龍馬伝の頃からDVDが溜まる一方です。 でも今年の大河ドラマの脚本はあの三谷…

パールハーバーに思う。

昨日12月8日は75年前に日本がアメリカに戦争を始めた日です。ざまざまな記録が戦後の情報開示で最近わかっていますが、現地で私はアメリカ人の観光客に交じってアリゾナ記念館を訪問したので、それはそれは日本人として罪意識を感じざる負えない場所でした。…

文明の機器のありがたさ

自宅マンションのエレベーターが寿命で交換されることになり、今週月曜日より交換修理が始まり自宅に帰るのに、心が嫌がっていました。自宅は11階にあるのです。降りるのは楽ですが帰りの自宅への階段上行のきついこと、休みなしで上がれるのは7〜8階ま…

ある注意書きから

先日郊外の温泉に行って面白いというか少し気になる注意書きを目にした。浴槽のお湯が出る湯元に「このお湯は飲まれません。」と書いてあったのだ。普通なら「このお湯は飲めません。」だと思うが、お湯につかりながら「この言い方は随分命令口調だな・・」…

当初の予想とは違って

選挙前はアメリカ大統領にドナルド・トランプ氏が決まると行く先不透明で世界経済はむちゃくちゃになる・・・と言われていましたが、それも選挙が明けて彼が大幅な経済対策をすると発表して以来、逆にアメリカを始め日本の株式も息を吹き返しています。よく…

世の中 何が起こるかわかりません。

はい、お察しの通りアメリカ大統領選の結果です。まさかあのトランプ氏が勝つとはだれが数か月前は予想できたことでしょうか、やはりいまのアメリカの現状に不満を持つ人がすごく多いという事かもしれませんし、その国民感情はわが国でもとにかく変えてみよ…

研修会に参加してきました。

10月30日に名古屋で私の使う教材使用者の研修があり、今年は60名を超える塾関係者が全国各地から参加されました。さらに便利になった機能の説明もあり、我々ユーザーの要望がより反映され進化しているのです。そして塾アドバイザーの11月が大変塾に…

教えるという事・・・

塾業をやってもう32年目でになる。思い返してみれば英語は興味はあったが学校の英語授業が暗記ばかりで面白くなくて、入試があったから勉強したくらいで、成績はそんなに良い方ではなかった自分だった。でもなぜ英語に興味があったかと言えば洋画やポップ…

ここまでやらなくても・・・

ある塾用メールマガジンに下記の記事が載っていました。 私の塾は学校のカリキュラムに沿って進んでいますし、試験があると担任から発表があったら試験対策の勉強をさせてはいます。中学に入って試験の前には勉強するものである、という事を教えているのです…

新聞 熟読のすすめ

たまにゆっくり新聞を読む時間が取れなくて、読まないままの新聞が数日溜まることがある。休日にできるだけ目を通そうとするが、起こった事件事故はテレビなどで顛末を知っているから、どうしても大きな文字中心の斜め読みになってしまうのだ。あまり読まな…

もはやモンスターペアレントではありません!

少し前の記事ですが、モンスターペアレントの記事を2つ見つけました。親は確かに変わってきています。子どものためにとの行動でしょうが、結局その親はわが子を学校に居づらくしているのです。しかし、包丁を校長に突きつけるとか、成績を上げさせるために…

瞑想の効用

NHKのためしてがってんを毎週見ています。というより放送中は塾ですから録画番組ですが、いつもながらに役に立つ情報で録画して保存しています。 今回は瞑想の効用の話でした。話せば長くなりますが、一日3分目を閉じ呼吸だけに意識を集中して瞑想すれば頭…

アクティブラーニングを考える

4年後にアクティブラーニング(AL)が学校で始まった時、塾としてどう対応できるのか考えていた。文科省が考えている、大学のゼミのような先生と生徒が互いに討論しあって問題を解決してゆく授業を、塾でどういうふうにフォローできるのかという事である。果…

塾の先生は、あなたのお子さんの勉強の主治医です。

夏休み中に訪問した新潟の塾長の雪国に比べれば台風など、1〜2日我慢すれば終わってしまうのですから楽な物かもしれませんが、やはり気が気ではありません。教室を閉めるとなると振り替えを考えなければならず、チケット制の我が塾は生徒さんには大変便利…

小学生のデジタル論争

高知新聞では読者欄に小学生の投稿がよく載っている。先日はデジタル教科書の使用賛成、反対の意見が載せられていた。方やデジタル教科書は便利で勉強がはかどると言い、方やデジタル教科書は紙のように安くはなく、後から読み直すのが不便だとの意見であっ…

夏期講座は好評のうちに終わり新学期を迎えました。

受験生でも多くても一日2時間以上は連続で塾では勉強させない、塾ミシガン高知の夏期講座が終了しました。7月下旬から一番時間の多い生徒でも40時間の夏期講座です。他の塾から来た生徒はそろって「これくらいの時間数でいいのですか?」と聞きます。塾…

オリンピック雑感

開催前は「本当にリオでオリンピックが開けるのだろうか?」と心配する声も多く聞かれた今回のオリンピックでしたが、終わってみればそれなりの興奮と感動を残してくれた大会となりました。とくに日本代表の活躍は目覚ましく、過去最高のメダルを獲得しまし…

夏期講座後半戦開始

少し夏休みをいただいて普段メールや電話でしかお話ができない県外の教室を訪問して塾長にお会いしてきた。私よりベテランの塾長と、お若いのに塾以外のカルチャー教室も経営されているやり手の塾長である。ベテラン塾長は新幹線を乗り継ぎ冬には数メートル…

次期学習指導要領、その時の塾の対応を考察する

2020年小学校から始まる次期学習指導要領が発表された。小学5年から英語の教科化が始まり、「聞く話す」を中心に「何を学ぶか」から「どのように学ぶか、何ができるようになるのか」に主点をおき、生徒自体が授業に能動的に参加するような「アクティブ・ラ…

塾もいろいろ・・・

梅雨明けごろから夏期講座が始まり忙しくしています。ありがたいことに、私の事を昔習った生徒のお母さんから聞いたとかいう方などが、口コミで来てくれています。以前は来てくれる方は空いている時間があれば来てもらっていましたが、最近は予約できない時…

大橋巨泉さんが亡くなられました。

男として大好きではなかったけれど自分を貫いた、格好いい生き方をされた方だと思います。みなさんエンターテイメントTV番組の巨泉さんの話ばかりされますが、彼は旧態依然たる英語教育にいつも一石を投じていられました。彼がやっていた英語番組はずっとビ…

未来の塾は・・・

アメリカではテスラモーター社発売の自動運転車がすでに発売されているが、わが国でも日産が自動運転システムを搭載したミニバンを近々売り出すそうである。自動運転と言っても車に乗って行き先をインプットすれば車が勝手に運転者をつれて行ってくれるので…

どうなる東京都政

「政治の世界は一寸先は闇」とよく聞くが、我が国の首都である東京の政治がまたまた混乱している。地方から見ていてこう思うのだから、東京にいる都民たちはさぞや実感している事だろう。予算が七兆円というからわが県の14〜5倍だし、小さな国ほどの予算…

イギリスのEU離脱問題と塾教育の相互関係

前のブログでも述べましたが、高校生の現代社会ではすでに今年導入された日銀のマイナス金利政策がプリント教材として使われていました。ですから今回の世界経済に今後大きな影響を及ぼしかねない、イギリスのEU離脱決定の国民投票なども、数年後には歴史や…

イギリスのEU離脱問題

国を二分する国民投票が昨日からイギリスで行われている。イギリスがEU連合に残るか離脱するかの問題であるが、その結果には世界中がかたずを飲んで注目しているのである。私はあまり詳しいこと分からないが、このような国を二分する論争や投票はどっちに転…

投稿 とと姉ちゃん

おもしろかった前回の朝ドラの影響でか、引き続き今放送されている「とと姉ちゃん」も見ている。主人公を取り巻くストーリーもおもしろいが私は、祖父母の若い時代の我が国の世相がよくわかり、その当時の生活習慣などもしっかりとした時代考証の上に作り上…

中間試験結果効果か夜の時間、満席になりましたが・・

6月に入り中間試験の結果が出始めました。この春に入ってきた新入生の成績は塾にとっても本人にとってもある意味「試金石」になるのですが、ありがたいことにみなさん期待以上の成績が取れご紹介もいただき、一番遅い時間帯が全学年満席になりました。通常…

消費税10%はどこへ行く

あれほど消費税は10%に上げる、再延期はしないと言っていた日本の政治の最高責任者がコロッと「消費税を再延期します。」と言って2年半後に延期になった。環境が変わったから・・・と言うのが主な原因のようだが、タイミングが良くない。参議院選挙の直…

オバマ大統領の歴史的な広島演説

こんな歴史的な演説が行われた日のブログに、小学校運動会での呆れた保護者の様子を書いていた自分が、恥ずかしくなりました。 オバマ大統領のスピーチは素晴らしかったと思います。原文をぜひ自分で訳してみたいと思います。こんな素晴らしい英文スピーチを…