2013-01-01から1年間の記事一覧

2013年 本年最終号

もう12/27です。官公庁は今日が御用納めで新年開けは1/4が土曜日なので1/6の月曜日までの9連休とか、私は毎年受験がありますから今回も12/29〜1/3までの正月休みです。おかげさまで冬期講座は忙しくさせていただいています。普通の塾ではこういう特別講座は…

猪瀬東京都知事の辞任 ほか

なにかこの人を見ていると平家物語の一説を思い出してしまった。9月には東京オリンピックの誘致の最大の功労者だったはずなのに、3か月後は都知事を追われ犯罪人にもなりかねないとは、誰が想像したであろうか。まさにおごれるものは久しからずである。 こ…

最終回の八重の桜を見て

毎週日曜日のこの番組が楽しみだっただけに、一抹の寂しさを最終回には感じてしまった。高知には「はちきん」という男勝りの女性の愛称があるが、新島八重はそれなどかかりもしない「ハンサムウーマン」であったのだ。彼女の人生は、自分の心に正直に生きた…

20年後の自分

昨日の高知新聞朝刊読者欄に、私の12/6の投稿についての続編的な話が載せられていた。私のよく知る音楽関係の後輩の親父さんで、老舗店舗の経営をされている方なのである。 さっそく朝方記事についての電話を入れさせていただいたが、80歳になったよ、と言…

投稿 友人の安否を気遣う

12/4付けの高知新聞小社会に、東洋学園大教授で政治学者の朱建栄氏のニュースが載っていた。取材で7月に故郷の上海に帰って中国当局に取調べを受けているという。未だに彼の消息は不明のようで、友人として安否を心配している。 彼との出会いは、第一回県青…

12/01 今日の八重の桜を見て

新島襄が亡くなった今回の放送、大磯の旅館で横たわっている新島譲役のオダギリジョーの顔が、私にはキリストに見えたのである。耐え難きを耐え忍び難きを忍んで大学設立に奔走していた彼は、神の境地になっていたのかも知れない。こんな創立者の熱い篤い精…

中国の新防空識別圏設定に思う

完全な自己中心的な考えでこんな事がまかり通る訳が無いだろうに、無断で飛んでくる飛行機にはスクランブルを掛けるという。しかし事前に通告してそこを通るのは中国の身勝手な言い分を認めたことになるから、アメリカも黙っては居られないのでその挑発に乗…

今年の流行語大賞候補語

もうこんな話題が上がる頃になってしまいました。一ヶ月前は暑くて今月始めには台風が発生したりしましたが、あっという間に真冬になってしまいました。教室では扇風機とストーブが同居しています。今年一年はどうだったかなどは来月に回しまして、今年の流…

11/17 今日の八重の桜を見て

なかなか重い内容だった。今日の主人公徳富蘆花の「食うために小説を書くのではなく、小説を書くために食うのだ!」と・・・、すると八重が「苦労と不幸とは違う・・・」と言うのである。思わず唸ってしまった。強く信じる糧があるから言える言葉かもしれな…

感謝!15万アクセス

感謝!15万アクセス、大した話題も無いですが多くの方に読んでいただき、また励ましのメールなどもいただいて感謝にたえません。ブログを始めて10年、新たなる10年に向かって進んで行きます。そして今日は土佐の偉人、坂本龍馬の178回目の誕生日だ…

勘違い?いや偽装でしょう!

「勘違い」という言葉は便利だと思う。何か言い訳するとき重大な事も些細なこともこの一言で、その場を一応収めることができるからだ。改めて辞書で調べて見た。 1.かん‐ちがい【勘違い】[名]間違って思い込むこと。思い違い。英語ではmisunderstanding,文…

疲弊する公立学校教員

前から聞いていましたが、公立学校の先生の「うつ病などの心の病気」で休職した数が年々増加しているようです。そういえば塾生にも学校授業がほとんど進んでいない科目があり、理由を聞くとその科目の学校の先生が「病欠」しているというのです。交代の先生…

お・も・て・な・し・には、う・ら・が・あ・る!?

最近一人で言葉遊びをして一人で受けている自分である。冷静に考えたらそろそろ人生末期症状か・・・と思えなくもないが、自分で言っておいて自分で笑うのだ。 ヘルニアの後遺症が残っている右足、膝から下にあったしびれは親指あたりにまで小さくなってきた…

ANPANMAN

アンパンマンの産みの親であるやなせたかしさんが、お亡くなりになりました。高知県出身で私の高校の先輩でもあります。子どもも通っていたときやなせ先輩が書いてくれた学校のキャラクターを見て、ちょうど当時私の同級生が母校の校長をやっていたものです…

マイナスxマイナス=プラスによる数式的人生論

10月になり少し涼しくなったのでアイスコーヒーではなくて、ドリップ式のコーヒーを立て始めた。でもここ数日は暑いのでアイスコーヒーだが・・・、学生時代よく長居をしていた喫茶店のマスターからコーヒーの話を聞きその奥の深さに興味を持ち、下宿で豆…

踏み切り事故 学ぶべきものは 神奈川新聞より

自分にはとてもできない行動、出来ない自分は卑怯者だろうか・・・なんて自問した事件でした。とてもまとめ切れなくてネットで見つけた記事を、転載させていただきます。JR横浜線踏切事故:学ぶべきものは/神奈川 カナロコ by 神奈川新聞 10月5日(土)11時…

Bye my Abenomics ?

この言葉は、安倍首相が今回アメリカ訪問した時に演説した内容に含まれていた言葉である。正直「うまい」と思った。いや今抱えている首相演説原稿を考えるブレーンが「うまい」のだろうが、アメリカ人にはピッタ!ときたセリフに違いない。 語源はアメリカ映…

投稿 人の嫌がる部署で

インターンシップという大学生の企業研修が、盛んに行われている。私が学生時代では、学校の先生や医師になりたい者だけが受けていた様に思うが、今では一般企業でも盛んに行われているのである。 6月頃だったかかつての教え子が就職の相談に来てインターン…

為になるお話

私の尊敬する塾経営コンサルタントの方のお話です。今回も多くを学ばせていただきました。 「あなたの塾の特長は何ですか?」 という問いに対して、ほとんどの塾が「面倒見の良さ」を挙げます。ほとんどの塾が主張する事柄が「特長」になる道理がないことは…

号外 2020年 東京オリンピック開催決定!

前のオリンピックの時は小学生でした。7年後が楽しみです。 プレゼンで流れた動画だそうです。ニッポン万歳\(^o^)/ http://event.yahoo.co.jp/tokyo2020/index2.html (追伸)現代人の必要性を感じ小学生対象の「学習こうひつ教室」を来月開きます。 ミシ…

字を書かない現代人

前々から感じていました。ワープロやパソコンの普及で直接紙に字を書くことが少なくなったと・・・。まだ私は仕事柄鉛筆やノートをすぐそばに置いていて、字は書いている方かも知れませんが、世間一般の方はかなり直接肉筆で紙に字を書くことが減っているの…

平安人の時間表現を考える

新聞の記事で興味深い記事を見つけましたので、ご紹介いたします。源氏物語や枕草子などの時間概念についてです。当時日付が何時に変わったかという問題だけでもはっきりしていなくて、最近になって「寅の刻、午前3時ごろ」だと決着したそうで、その頃にな…

号外 ちょっといい話

新幹線貸し切り恩師の退職祝い…涙声の車内放送 読売新聞 8月25日(日)11時26分配信 九州新幹線を貸し切りにして、福岡県豊前市の市立千束(ちづか)中の卒業生ら約260人が、中学時代の恩師の退職を祝うイベントが24日、博多―鹿児島中央間で行われた。 JR…

非正規教員の生活苦の実態

この記事の題名を見て最初小中学校の臨時教員の話かなと思ったが、何と大学の非常勤講師の話であった。大学院に行って博士号まで取得し目指す大学講師などの職にありつけないのだ。原因は学位取得者の数ほど大学での教員採用枠がないからだそうだ。博士号ま…

明日から夏休みです。

立秋が昨日だったので手紙のあいさつはもう残暑見舞いになるのだが、最高気温が38度の猛暑の高知である。天気予報では熱中症の危険度が出ているが、さすがに38度にもなると危険度は最高で、「極力外出を控えるように・・・」というような注意が出されている。…

有名予備校講師

いま日本中で知らない人はいない予備校の現代文の講師林修氏が、テレビで小学生の子育て真っ最中の母親たちの相談にいろいろ乗っていた。彼の人となりなどにはあまり興味はないが、彼を紹介すると東大法学部をすんで大手銀行に就職しながらも続かずすぐ退社…

投稿 7/21放送の八重の桜を見て

ただ一言、福島会津のみなさん本当にごめんなさい。土佐人として心よりお詫び申し上げます。番組の中で八重が会津の民が涙するたびに私は、土佐人として会津でおこなった土佐人の蛮行が申し訳なくて、ただただ一緒に涙を流しておりました。大好きな土佐弁が…

学校にタブレット MS、VS.アップル 佐賀の陣

定期的に教育関連のメールマガジンが、懇意にしてもらっている教材出版社から無料で送られてきます。いつながらに役立つ教育情報をいただくのですが、今回は一般の方が読んでも面白い記事だと思うので紹介致します。 公的教育機関に勤めていた頃、公立の小学…

もう梅雨明けです。

今年の梅雨は最初空梅雨などと言って日本各地で雨が降らないと心配されていましたが、やはり終盤にはかなりの雨が振りあちこちに集中豪雨の被害が出ました。山崩れなどもあちこちで頻繁に起き、去年の雨では崩れなかった山が今年の雨では崩れたりします。い…

雑穀米のすすめ

朝からしっかりご飯とみそ汁を食べないと一日どうも力が出ない私は、以前から麦御飯を食していたが、あるお店で「業務用雑穀米売り切れごめん捨て値処分!」と書かれた雑穀を目にし、あまりに安かったので翌日より麦に交ぜていただいている。少しもちもち感…